フリーコール
0120-070-091
携帯・PHSからも通話料無料
9:00〜21:00
毎日受付

スーモカウンター注文住宅のサービスをご利用いただいて建てたお住まいの
実例を中心に、注文住宅のノウハウをご紹介します。

注文住宅を建てた経験者に聞く!家づくり、何から始めた?流れは?期間はどのぐらい?

注文住宅を建てたいけど、何から始めたらよいのか分からない、期間はどれくらいかかるのだろう、という疑問をもつ人は多いのでは?今回は、注文住宅を建てる流れと、調査結果から分かった契約までの期間、大変だったことなど、経験者たちのリアルな声を紹介しよう。

注文住宅はどんな流れで進めるの?

注文住宅の家づくりは、以下の8つの流れで進むのが一般的。家の大きさや工法・構造にもよるが、スムーズに進めれば1年~1年半で家を建てることができる。

  • 1.資金計画を立てて予算を決める
    2.建てたい家のイメージを固める
    3.建築会社の情報収集をする
    4.概算見積もりを依頼する
    5.建築会社を決めて請負契約を結ぶ
    6. 間取りプランの詳細を決め、住宅ローンを申し込む
    7.工事を開始する
    8.竣工検査を行い完成・入居

多くの人が、まずは建築依頼先を探そうと考え、住宅展示場に行ったり、インターネットでいろいろと調べたりするだろう。しかし、その前にするべきなのが「予算決め」と「建てたい家のイメージ固め」。予算とイメージを軸に建築会社の情報を集めたほうが無駄に動くことは少なくなるし、見積もりを依頼する会社を選びやすくなる。

注文住宅を建てよう!と決めたら、夫婦で家づくりにかけられる予算と、建てたい家のイメージについてしっかり話し合っておこう(画像提供/PIXTA)

注文住宅を建てる流れは土地あり・土地なしで違う?

家を建てる土地がない人は、予算決めと建てたい家のイメージが固まったら、建築会社の情報収集と同時に土地探しを始めよう。

探し始める前に、総予算のうち、土地と建物の金額配分を大まかに決めておくとベター。また、予算のほか、住みたいエリアや鉄道沿線、土地の広さ、駅からの距離などの希望条件をまとめておくと、依頼を受けた不動産会社がスムーズに探しやすくなるだろう。

では、実際に注文住宅を建てた経験者は、何から始めたのだろうか。3年以内に注文住宅を購入した人への調査結果を見ると、家づくりを思い立って始めたのは「住宅展示場に行った」が55.8%とトップ。「Webで土地を探した」と「不動産会社に土地を探してもらった」が約1割弱いることから、土地がない人は展示場訪問と同時に土地探しをはじめていることが分かる。

「住宅展示場に行った」が55.8%と最も多かった。Webを活用している人も多く、「webで注文住宅のノウハウや建築会社の情報収集をした」10.3%、「Webで土地を探した」9.0%いう結果に

思い立ってから契約までの期間は?

では、家づくりを思い立ってから請負契約を結ぶまで、どのぐらいの期間がかかるのだろう。調査結果によると、先輩たちは思い立ってから「3カ月以内」に65.5%が家づくりの活動をスタート。多くの人が、住宅展示場に行ったり、不動産会社に土地探しの相談に行ったりと、スピーディーに行動していることが分かる。

思い立ってから活動を始めるまでの期間は「1カ月以内」33.5%が最も多い。次いで「2~3カ月以内」32.0%と、多くの人が3カ月以内に活動を始めていることが分かる

しかし、思い立ってから契約するまでの期間は「半年以内」が51.3%、「半年以上~1年以内」が26.3%で、スピーディーに動き始めたものの、それなりに期間はかかっているという結果に。さらに「1年~2年以内」が17.8%、「3年以上」は4.8%と、かなり長い期間かかってしまった人もいるようだ。

思い立ってから契約するまでの期間は「4~6カ月以内」が27.8%、「7~12カ月以内」が26.3%。「1年以上」は22.6%と、長く期間がかかった人も多くみられる

前述した家づくりの流れの中で、自分たちの努力だけではスムーズに進めにくいのが「土地探し」と「建築会社選び」だ。調査結果を見ても、土地がすぐには見つからなかったり、建築会社選びに迷ったりしたことにより、スムーズに家づくりが進められなかったことがうかがえる。

スムーズに注文住宅を建てた先輩たちはどうやって進めている?

調査結果から分かった、期間がかかりがちな「土地探し」と「建築会社選び」。そこで、この2つをスムーズに進めたことで、思い立ってから約1年でマイホームを建てた先輩の実例を紹介しよう。

■実例1:土地探しもサポートしてもらえる会社と、こだわりの家を建てた

Oさんは家を買おうと思い立ち建売住宅の見学に行ったものの、“理想の家”には出合えなかったそう。注文住宅なら間取りもデザインも自分たちのこだわりを活かせるのでは?と考え、アドバイザーが客観的な立場から、要望に合う建築会社を紹介してくれるスーモカウンターへ相談に行った。

スーモカウンターで紹介された建築会社のうち、概算費用が予算内だった2社にプラン提案を依頼。そのうちの1社から希望条件にぴったり合う土地を提案され、土地と建築会社を決定。インテリアや間取りなど細部までこだわった家を、家づくりを始めてから約1年で手に入れた。

ナチュラルモダンのインテリアが印象的なお住まい。建築会社の担当者のアドバイスにより気密・断熱性も充実、快適な住み心地にもとても満足している(写真/相馬ミナ)

この実例をもっと詳しく→
憧れのナチュラルモダンな家がスムーズに完成!

 ■実例2:アドバイザーのアドバイスを参考にして、信頼できる会社を素早く選べた

Hさんは子どもの入学前にはマイホームを建てたいと思い、建築会社探しをスタート。2~3カ月かけて近所の住宅展示場や工事現場にも足を運んだが、自分たちだけではどの会社がよいか判断できず、家づくりが一旦止まってしまった。

そんなとき、買い物に出かけた先でスーモカウンターを見つけて相談。紹介を受けた4社のうち、ガレージのある間取りを提案してくれた建築会社を気に入り、決定。その建築会社が見つけてくれた土地を購入し、間取りの詳細プラン決めをスタート。スーモカウンターに相談してから約8カ月で家を建てることができた。 

南面に大きな掃き出し窓を設けた明るいLDKは、外断熱の効果で冷暖房の効率が良く、家族みんなで快適に過ごせる。1階には念願のバイクガレージも実現した(写真/河波隆博)

この実例をもっと詳しく→
明るい室内とバイクガレージ、外断熱で快適な家

家づくりを自分たちだけで進められるか不安な人はもちろん、土地探しから始める人、建築会社選びでつまずいた人、こだわりを実現したい人や入居時期に希望がある人も、スーモカウンターのようなサポートサービスを活用するのもひとつの方法。サービスを上手に活用して、スムーズかつ満足できる注文住宅を建てよう。

<調査概要>

「注文住宅3年以内建築者調査」(リクルート調べ)

調査協力:楽天インサイト

調査実施:2022年8月

調査方法:インターネット調査

対象者:3年以内に注文住宅を建築した25歳~44歳の全国の男女

有効回答数: 400名(うち、男性191名・女性209名)

取材・文/山南アオ