フリーコール
0120-070-091
携帯・PHSからも通話料無料
9:00〜21:00
毎日受付

スーモカウンター注文住宅のサービスをご利用いただいて建てたお住まいの
実例を中心に、注文住宅のノウハウをご紹介します。

快適な暮らしをかなえる平屋、プライバシーにも配慮した二世帯住宅

福岡県の注文住宅実例;リビング

一戸建てに住みながら母世帯の賃貸の住居費も負担していた福岡県のHさん家族。イベント中の住宅展示場を訪れ持ち家の査定をしてもらったところ、費用を抑えながら二世帯住宅へ住み替えが可能だとわかった。ならば自分たち好みの住まいをと、こだわりの家づくりが始まった

会社選びはスーモカウンターで得た基本知識を参考に

「急に家を建てることを決めたので知識がなさ過ぎて、詳しい人に教えてほしいと思いスーモカウンターを訪れました。メーカーによって家づくりが全然違うこともあまり知らず、基本的な知識からお金のこと、住宅メーカーの個性や選び方など、たくさん教えてもらったり、アドバイスをもらったり。自分たちでひとつひとつ渡り歩いてもわからないことばかりでした」

そこで紹介された会社は3社。その中から家の構造や工法、デザイン性、価格などを比較検討して、依頼する工務店を決定したHさん。思い描いていた理想は「平屋・明るい空間・子どもが快適にすごせる」住まい。「以前住んでいた家は、1階にリビングと水まわり、2階に寝室などの部屋がある間取りだったので、子どもが産まれてから行き来が大変でした」

しかも二世帯で暮らすことも必須条件。それなりに広い土地でなければ平屋のプランは建てられない。「古家付きの広い土地を紹介され、駅からも近く便利な場所を見つけることができました。探していたエリアとは違ったのですが、希望したとおりの暮らしやすい平屋の家が実現できたので良かったです」

リビングダイニングキッチン

勾配天井の高窓から自然光が降り注ぎ、隅々まで明るいLDK。ダイニングの壁側には将来子どもの学習コーナーなるユーティリティスペースを用意。中央扉の奥は母世帯と共有のウォークスルークロゼットになっている

洗面室

白を基調にコーディネートされた、清潔感あふれるサニタリースペース。ワイドな洗面化粧台に加えて、壁面に造り付けの棚が設けられ収納スペースにはまだまだ余裕あり。この奥が母世帯の寝室になっている

明るさとプライバシーに配慮した二世帯住宅

Hさんが家づくりで一番重視したのは「間取り」。中でも二世帯で暮らすうえで大切な、お互いのプライバシーが守られるよう細やかな工夫がされている。

まず広々とした玄関ホールの左右にドアがあり、それぞれ母世帯と子世帯の生活空間へと続く。この玄関を通じた動線のほかに、双方から使えるウォークスルークロゼット、さらには洗面所や浴室などのサニタリースペースと、二世帯が3つの動線でつながっている。「お互いの生活空間が全て2枚のドアで隔てられるよう設計してもらいました。おかげで声や生活音は全く気になりません」

玄関ホール

シューズクローク付きの広々とした玄関ホールを二世帯で共有しながら、お互いが気兼ねなく生活できるようプライバシーに配慮したプランニングにこだわったHさん

しかも二世帯のリビングルームはどちらも南向きで日当たりが良い。母に住み心地をうかがうと「明るくて気持ちがいいですね。子ども家族と一緒に住みながら、音を気にすることもなくとても快適です」と、新居での暮らしを満喫されている様子。寝室からすぐの場所にトイレなどの水まわりが設けられ、どれもゆとりの空間が確保されているので将来にわたって安心だ。

キッチン

母世帯の生活空間は料理好きな母のためにワイドなシステムキッチンを装備した1LDKプラン。手前にある寝室のすぐ隣にトイレや洗面所、浴室があり、水まわりを介しても子世帯とつながっている

家の中心にLDK、家族で集まる時間が増えた!

「この家で暮らし始めて半年ほどになりますが、家族で集まる時間が増えました」と、新しい暮らしでの変化を語るHさん。平屋のメリットを活かした間取りは、寝室や子ども部屋、和室、さらには在宅ワークの夫のための書斎も、すべてがLDKに接した間取りに。家族の様子がよくわかり、自然と会話が弾みそうだ。

また、子育て真っ最中の妻にとって、毎日の家事がスムーズにできることもポイントに。キッチンは左右両方から行き来できるアイランドタイプ。背面にあるカウンタータイプのカップボードのほかにも棚やユーティリティコーナーがあり収納スペースが充実しているのもうれしい。「平屋なのでとても生活しやすいのが気に入っています」との妻の言葉に、家事の負担が軽減されたことも、家族が一緒に過ごす時間が増えた要因のよう。

キッチン

間取りのほぼ中央に設けられた広々としたキッチン。手前にある洗面所や浴室などの水まわりと、奥の寝室へ続く2ウェイの動線が便利。家事をしながら、子どもがリビングで遊んだり和室でお昼寝したりする様子も見守れる

設計段階からリクエストしたウッドデッキも希望通り。南向きのリビングルームからフラットに続くウッドデッキは半屋外感覚で楽しめる子どもの遊び場だ。さらに、片流れ屋根の勾配を活かして書斎の上には4.5畳大の隠れ家のような小屋裏収納がある。今は季節の大物などが収められているが、子どもの秘密基地や趣味のスペースとして多目的に使えそう。

ウッドデッキ

リビングの延長として使える日当たりのいいウッドデッキは、子どもの格好の遊び場。全体に深い軒がかかっているので、雨や夏の強い日差しはさえぎり、冬にはどこか懐かしい縁側のような温もりが感じられる

書斎

在宅で仕事をする夫のためのオフィスともいえる書斎。南向きのリビングや子ども部屋からも離れた北西角に位置し、しかもほかの開放的な生活スペースとは対照的に、シックなカラーで落ち着いた雰囲気になっている

不安やちょっとしたトラブルをカウンターに相談

注文住宅では、工事中に現場を見ながら打ち合わせをすることも珍しくない。H邸では南北に長いLDKの隅々まで明るくなるよう高窓を追加したり、小屋裏収納へ続く階段の壁に開口を設けたりと、気になるところは工務店と話し合いプロの提案で問題を解決。「子連れでの打ち合わせは大変でしたが、それも含めて思い出になるかなと思います。今考えると家づくりは楽しかったですね」

また、工務店が決まってからもスーモカウンターに問い合わせることがあったと話すHさん。「メーカーとのやりとりで不安を感じたことを相談したり、引越した後に起きたちょっとしたトラブルに対応してもらったりと、とても助かりました」。初めての家づくりをトータルでサポートしてくれるスーモカウンター。「利用して本当に良かったと思っています」

リビングダイニングキッチン

LDKの一角にあるペットコーナー。耐水性の高い床材や切妻屋根のような壁のあしらいは施工会社からの提案。リビングルームの中央に設けることによって目が届きやすく、空間のアクセントにもなっている

取材・文/崎間恵子 写真/河波隆博

DATA

土地面積 387㎡
延床面積 137㎡
建築費 2000万~2500万円以内
間取り 4LDK+1LDK
世帯構成 夫(40代)、妻(30代)、長男(1歳)、母(60代)

スーモカウンターで受けたサービス
カウンター店舗 スーモカウンター博多マルイ店
紹介された建築会社数 3社
受けたサービス 個別相談