20代
長く快適に暮らすために、使い勝手やメンテナンスのしやすさにもこだわったというMさん。キッチンと洗濯スペース、家族収納や、物干しスペースまでが一列に並び、使い勝手は抜群。キッチンや外壁など、見た目の美しさやデザイン性にもこだわった住まいだ。
築古のアパートの住環境に悩み、家づくりを決心したKさん。高気密・高断熱を強みとしている建築会社と出会い、冬も暖かく、遮音性にも大満足なわが家を手に入れました。
長女の誕生をきっかけに家づくりをスタートしたMさん。間取りや内装など、細かい部分までこだわり、小上がりの和室や収納、スタディコーナーなど家族みんなが快適に過ごせる工夫がつまったわが家が完成しました。
快適な住まいを求めて家を建てることにしたKさん。スーモカウンターを通して注文住宅を建てることにし、希望がかなう建築会社と出会い、わが家が完成しました。人間にも飼っている小鳥たちにも快適で早く帰りたくなる家での暮らしを満喫しています。
両親と同居していたHさんは、子どもが生まれてから昔ながらの間取りが生活に合わないと思い建て替えを決意。しかし、情報収集をするうちに計画変更することになり、1年越しに土地を見つけ理想の平屋を手に入れました。家族みんながストレスフリーにすごせる…
神奈川県大和市の賃貸アパートに住んでいたSさん夫妻。子どもが生まれたことから、一戸建てが欲しいという思いが強くなった。2019年5月に初めて住宅展示場を訪ね、ある工務店とやりとりを始めたが、「このまま1社で決めていいの?」と疑問を持つようになった
間取りを考えたり、インテリアが大好きという兵庫県のAさん。家づくりを始めるずっと以前から展示場見学に行ったり、SNSなどでおしゃれで暮らしやすい住まいづくりの情報収集をしていたそう。思い描いていた通りの暮らしやすさとデザイン性を兼ね備えた和モ…
第二子の妊娠を機に家を建てようと考えたYさん。夫婦のそれぞれのこだわりを詰め込んだ家づくりを始め、ガレージのある、壁紙などの内装がおしゃれでかわいらしい、家事のしやすい我が家が完成しました。
賃貸マンションで家賃を払い続けるより持ち家のほうが資産になると思い家づくりを考えたRさん。 友人の紹介がきっかけでスーモカウンターを訪れることに。 デザインに遊び心のある会社に出会い、シアタールームなどを備えた「早く帰りたくなる家」を手に入れ…
多くの人にとって人生で一度の大きな買い物となる注文住宅。すべて自分好みにできる一方、何から始めたらよいのかわからない、失敗したらどうしようという不安も。MY HOME STORYでは、段取りやかかる費用、資金計画、建築会社の選び方、間取りプランなど、家…
会社から家賃補助は年齢制限があり、その前にマイホームを建てたいと考えていたYさん。ちょうど第2子を授かったこともあり、良いタイミングだと空き家になっていた大阪府内にある祖母の家を建て替えることに。子育てしやすい間取りと片づけやすい収納にこだ…
Sさんは長女の幼稚園入園前に入居したいと願い、新居の購入を考えはじめました。重視したのは、予算と立地。予算内で希望の広さが難しかったが、スーモカウンターで紹介された会社が希望の土地を持っており、建築。SさんのMY HOME STORYとは。
職場の中間地の賃貸で暮らしていた共働きのMさん夫妻。「家賃がもったいない」と、モデルハウスに行ったがわからないことだらけ。中立な立場のスーモカウンターに相談することで、忙しくても理想の家を手に入れたMさんの秘訣とは
とにかくローコストで安心できる住まいを手に入れたいという夢をかなえた岐阜県のHさんファミリー。真っ白の壁をカッティング用シートで大胆にカスタマイズした遊び心あふれる住まいを紹介します。
育児休暇中にスーモカウンターを訪れ、1年3か月後に理想のマイホームを手に入れたSさんご夫妻。希望通りに暮らしやすい家を手に入れたものの、トータルの支出金額は賃貸時代より安いほどだといいます。スーモカウンターを訪れてから家を建てるまでの足取りを…