フリーコール
0120-070-091
携帯・PHSからも通話料無料
9:00〜21:00
毎日受付

スーモカウンター注文住宅のサービスをご利用いただいて建てたお住まいの
実例を中心に、注文住宅のノウハウをご紹介します。

将来のライフスタイルの変化も考え、間取りや収納を工夫

北海道の注文住宅実例

北海道札幌市のSさんが、結婚後に暮らしていたのは2LDKの賃貸アパート。駅近で買い物も便利な場所だったが、収納の少なさや、冬の室内の寒さなどに不満もあった。子どもたちをのびのび育てたいと考えて決意した家づくりで、それまでの暮らしの不満点も解消したSさんの家を紹介する

のびのびと子育てをしたくて注文住宅を建てることに

「結婚して1年後に長男が生まれ、2年ほど暮らしていた賃貸アパートは、もともと収納が少ないうえに、クローゼットが夫の趣味で使うモノに占領されていました。二人目が生まれれば部屋数も足りなくなるし、子どもたちのモノもどんどん増えていってますます手狭に。長男がとても元気で声が大きいので、静かに!と叱るのも嫌でした」(妻)

近所に気兼ねをせずに、子育てをのびのびとするには一戸建て。そして、好みの間取りを実現するなら注文住宅がいいだろうと、Sさんは土地を買って家を建てることを決意した。

何から始めればいいかわからない!スーモカウンターで相談

はじめての家づくり。Sさんは何から始めればいいのか、まったくわからない状態だったとか。

「オープンハウスなどがあると行ってみたりしたのですが、自分たちがいくらの家なら安心して建てられるのか見当もついていない時期だったので、建築会社の人と話しても現実感がわかないんです。予算は限られているし、土地探しもしなければならないし、正直、どうすればいいのか行き詰まってしまいました。そこで思い出したのが、よく買い物に行くショッピングモールにあるスーモカウンター。チラシを見て、家づくりの相談にのってもらえることを知っていたので、予約をして行ってみました」(夫)

スーモカウンターでは、札幌市内の土地の相場を教えてもらったほか、無理なく返済できる金額から家づくり全体の予算を試算してもらった。

「アドバイザーの方からは『コストを抑えつつ、間取りの希望も反映するには企画型の住宅商品を出している会社が良いのでは』とアドバイスをいただき、私たちに合いそうな5社をリストアップしてもらいました。その中から、書斎のある間取りが実現でき、担当者が私たちのペースに合わせてじっくりゆっくりサポートをしてくれそうな会社に依頼することになりました」(夫)

夫の趣味のプラモデル制作専用書斎/注文住宅実例

夫の趣味のプラモデル製作専用の3畳の書斎。以前の住まいでは塗装のニオイやパーツを削り出した粉で室内の空気が汚れ、子どもに影響するのでは……と心配だったが、今は気兼ねなく趣味に没頭できる

1.5畳というコンパクトながら風通しのいい物干しスペース/注文住宅実例

書斎の隣には収納兼物干スペースとして使っているフリースペース。1.5畳のコンパクトな空間だが、窓があり風通しがよいため物干しスペースとしては便利

収納たっぷりが理想。キッチンも玄関もスッキリ

子どもたちをのびのびと育てたい、という思いからスタートしたSさんの家づくりだが、夫と妻の希望も多く取り入れることができた。

「わが家は夫婦二人でキッチンに立つことも多く、以前の狭いキッチンでは動きにくいのが不満でした。依頼した会社の基本プランは大人二人が十分にすれ違える広さがあるほか、冷蔵庫とは別に冷凍庫も置けるくらい大きな収納が付いているんです」(夫)

収納たっぷりのキッチンはいつもスッキリと片付き、料理をするときの動きもスムーズだ。

二人同時でも動きやすい広さのキッチン/注文住宅実例

「妻が料理をしている間に、私が食器を洗ったり、ミルクをあたためたり。二人同時にキッチンにいても動きやすいのがいいですね」(夫)

将来を考えて食品をたくさん保管するため設けた収納スペース/注文住宅実例

「子どもたちが成長するにつれて、ストックしておきたい食品の量も増えるはず。冷凍庫がすっきり納まる収納スペース(冷蔵庫の左奥)は大助かりです」(妻)

玄関に設けた靴のまま入れるシューズインクロゼット/注文住宅実例

脱いだコートをリビングに持ち込まずに済むよう、妻の希望で玄関には靴のまま入れるシューズインクロークを設けた。コートをつるすポールは固定してしまわずに、高さや本数を変更できるよう突っ張り棒を使用している

将来の暮らしに合わせて使い方を変更しやすい間取りに

Sさんの家は2階建ての4LDK。主寝室と子ども部屋は2階にあるが、今は一日の大半を1階で過ごしているそう。

「子どもたちがまだ小さくて、階段を一人で上り下りさせるのは心配なので、夜はリビングに隣接している洋室に布団を敷いて、家族四人が並んで眠っています。今後、長男が個室を欲しがるようになったら、子ども部屋や1階の洋室の使い方を変更しようと思っています」(夫)

2階の子ども部屋はおもちゃを置いて遊び場に。基本プランでは2部屋に分かれていたが、間仕切りのない1つの空間にプランを変更。2部屋に分けやすいよう窓と収納、ドアは2カ所に設けられている。

「将来、部屋を仕切るときの方法はまだ考えていません。壁をつくらなくても、収納家具や机を置いてそれぞれのスペースに分けることはできますし、子どもが増える可能性もあります。そのときどきで考えていく予定です」(妻)

昼は子どもが遊び、夜は家族の寝室となる洋室/注文住宅実例

リビングに隣接した洋室は、昼間はジャングルジムを置いて遊び場に。夜は布団を出して家族四人の寝室に

将来は個室に分けることもできる子供部屋/注文住宅実例

2階の子ども部屋。今は子どもたちの遊び場だが、将来は個室に分けることも可能

そのほか、書斎の隣のフリースペースも、将来は違う使い方を楽しめそうな空間だ。

「窓を付けて明るくしたので、椅子を置いて憩いの場にしたり、机を置いて勉強スペースにしたり、いろいろな使い方ができそうです。今後、暮らし方が変わったときに対応できるよう、空間に余裕のある家にしてよかったと思っています」(妻)

リビングのドアを開けていても寒くない。断熱性にも大満足

Sさんが新居で気に入っているのが「あたたかさ」。

「以前の家は玄関ドアの断熱性が低かったせいか、トイレや玄関がとても寒かったんです。新居の玄関ドアはコストダウンを考えずに断熱性の高いものを選択。おかげで、リビングと玄関の間のドアを開けっ放しでも、寒くないんですよ」(夫)

冬でも暖房は1階リビングのエアコンだけで、ストーブは設置していない。2階には補助暖房としてパネルヒーターを設置しているが、普段はあまり使わないとか。

断熱性能を高めるため玄関ドアにはこだわった/注文住宅実例

北海道で建てられる家は、高気密・高断熱で冬でも外気温の影響を受けにくい。Sさんは、よりあたたかい家にしたくて、玄関ドアには標準仕様よりも断熱性能の高いものを選んだ。子どもたちは冬でも裸足で過ごしている

自分たちに合う会社や担当者を紹介してもらえたことがメリット

「振り返ってみると、家づくりをどう進めればいいのか、スーモカウンターで道筋を整理してもらえたことや、自分たちの予算や希望条件に合う会社を紹介してもらえたことで安心して家づくりができたと感じます。何よりよかったのは、担当者のタイプについて希望を伝えてもらえたこと。私たちのペースに合わせてくれる、押しの強すぎない担当者がいいと希望したら、とても話しやすい方が担当してくださいました。家は大きな買い物ですから、じっくり考えて、家づくりが進められてよかったです」

新居では子どもたちが元気に駆けまわり、家族4人がのびのびと暮らす。将来の変化に合わせて柔軟に使い方を変えられる余裕のある間取りや広さ、たっぷりの収納。そして、念願の書斎も実現できた。

「子どもたちのために、という思いからスタートした家づくりでしたが、完成したのは家族全員が満足できる家でした」と、Sさんは満足そうに話してくれた。

取材・文/田方みき 写真/宇津木圭(札幌コマーシャルフォト)

DATA

Sさんが建てた注文住宅の外観

土地面積 約170㎡
延床面積 約112㎡
建築費 1500万~2000万円以内
間取り 4LDK
世帯構成 夫(30代)、妻(20代)、長男(2歳)、次男(0歳)
スーモカウンターで受けたサービス
カウンター店舗 スーモカウンターイオンモール札幌発寒店
紹介された建築会社数 5社
受けたサービス 個別相談