フリーコール
0120-070-091
携帯・PHSからも通話料無料
9:00〜21:00
毎日受付

スーモカウンター注文住宅のサービスをご利用いただいて建てたお住まいの
実例を中心に、注文住宅のノウハウをご紹介します。

注文住宅の会社選び、スーモカウンターを活用してもっとスムーズに!

家を建てると決めたものの、建築会社選びは難しいポイント。無料で利用できるスーモカウンターでは、家づくりの専門知識を持ったアドバイザーが注文住宅の会社選びをサポートしています。スーモカウンターのアドバイザーにスーモカウンターのサポート内容や上手な利用の仕方について聞きました。

注文住宅の会社選び。先輩たちが感じた不安や課題は?

3年以内に注文住宅を建てた400人を対象に実施したアンケートによると、注文住宅の検討初期段階では建築会社選びでつまずいてしまう人が多いことが分かりました。ここからは、アンケートの内容をもとに実際に先輩たちが感じた不安や課題について紹介します。

注文住宅の検討初期段階で困ったことのアンケート結果

数多くの建築会社の中から自分に合う1社を探し出すことに困難を感じた人が多い(図版/SUUMO編集部作成)

どの会社に頼めばよいか悩んだ

家づくりの初期段階で悩んだこととして最も多かった回答が「どの施工会社に依頼したらよいか分からない」というものでした。ハウスメーカーや工務店、建築事務所など家づくりを依頼できる会社にはさまざまな種類があります。その中から自分の理想の家づくりにつながる1社を選ぶのは容易なことではなく、迷いが生まれてしまうのは当然のことでしょう。
実際に以下のような声があがっています。

・「ハウスメーカーのランクが分からなかったため、最適なメーカー選びが難しく不安だった。複数のハウスメーカーや工務店の資料請求をして精査することが大変。また、ハウスメーカーからかかってくる営業電話・メールの対応にも苦労した」(東京都・30代・女性)
・「ハウスメーカーが多すぎた。どのハウスメーカーがどの程度の費用で建てられるのか分からない」(神奈川県・20代・女性)
・「ハウスメーカーと工務店の違いが分からず悩んだ」(京都府・30代・男性)
・「建てた後のことまで考えてメーカー探しをしましたが、この際に夫婦で結構もめました」(京都府・40代・男性)
・「不動産会社に相談したら、話がどんどん進みすぎて、こんなに短期間で決めてよいものか、もっと比較検討するべきなのか不安になった」(東京都・30代・女性)
・「消費税増税前に契約したかったため、限られた時間の中で納得してハウスメーカーを決定できるか不安だった。ハウスメーカーごとにメリット・デメリットがあり、何を重視したらよいか検討するのが大変だった」(北海道・20代・女性)

家の模型を持つ人の写真

家づくりを始める際、どの会社に頼むか悩んでしまう人は多い(画像/PIXTA)

条件や予算に合う会社になかなか出会えない

希望する条件や予算に合った会社選びに苦労したという先輩たちもいました。気になった会社を訪れて担当者に希望を伝えてみたものの、会社の提示したプランが理想と合わず契約には至らなかったというケースも。また、住宅展示場で何社も見てまわるうちに疲弊してしまう可能性もあります。

・「3階建てを希望していたので、できるハウスメーカーがあるか不安だった」(愛知県・40代・男性)
・「会社が自分の思った通りじゃないものをすすめてくる」(大阪府・30代・男性)
・「ハウスメーカーが、はたして自分の希望をかなえてくれるのか信用できなかった」(大阪府・40代・男性)
・「自分たちの予算に見合う住宅メーカーを探すのが大変だった」(長野県・40代・男性)

間取りを相談する人の写真

予算や間取り、家のデザインなどは会社選びをする上で大切な要素となる(画像/PIXTA)

土地探しが難航した

多くの人は家を建てるときに土地探しから始めます。流通部門がある会社は土地探しをしてくれたり、土地探しをサポートしてくれる会社もありますが、自分で探す場合は時間も労力もかかり、なかなか見つからないと心理的な負担があることも。アンケートでも土地探しで苦労したと答えた人が何名かいました。

・「どのような土地が良い土地なのか判断できなかった」(長野県・40代・男性)
・「希望の場所と面積が合わず、ハウスメーカーが決まったけど土地が決まらなかった」(新潟県・20代・女性)

空き地の写真

建築会社の中には、土地探しを得意とするハウスメーカーや工務店もある(画像/PIXTA)

情報収集に苦労した

インターネットや雑誌など、家づくりに関する情報が無数にある中で、「信頼できる情報が分からない」と感じた先輩たちもいるようです。

・「信頼できる情報が分からない」(東京都・40代・男性)
・「良い情報がなかなか手に入らなかった」(高知県・40代・男性)
・「ネットを使ってもなかなか希望に合った情報が見つからず苦労した」(愛知県・30代・女性)

悩んでいる人の写真

家づくりに関する情報をたくさん集めた結果、どれを信じてよいか分からなくなってしまったという落とし穴もある(画像/PIXTA)

担当者に対する不安があった

担当者に対して不安を感じたという人もいました。親身になって話を聞いてくれたり、細かなところまで相談ができる担当者と出会えるかどうかは家づくりにおいて重要なポイントともいえます。

・「担当が新人だったため少し不安だった」(福岡県・40代・女性)
・「担当の営業さんが苦手なタイプだったが変えられなかった」(岐阜県・20代・女性)
・「住宅展示場では最初に声をかけてもらう人がずっと担当になる点が不安」(愛知県・30代・男性)
・「営業担当の人と話が合うか、自分に合った家が建てられるのか不安だった」(千葉県・30代・男性)

打ち合わせをする人の写真

担当者との相性はスムーズな家づくりのために重要(画像/PIXTA)

コロナ禍ならではの苦労

コロナ禍ならではの苦労の声もありました。通常時は営業している住宅展示場が閉まっていたり、営業していても完全予約制のためなかなか足を運べなかったりなど、会社選びにおいてもイレギュラーが発生したようです。

・「コロナ禍だったので、実際の展示場に行けず不安だった」(東京都・40代・女性)
・「コロナ禍での注文住宅の検討で、住宅展示場等に足を運んだり、ハウスメーカーを訪ねたりが思うようにできなかった」(兵庫県・40代・女性)

マスクをして打ち合わせをする人の写真

感染症流行拡大の影響により、住宅展示場の訪問や打ち合わせが不十分だったと振り返る人たちもいた(画像/PIXTA)

スーモカウンターとは?

注文住宅の会社選びに悩んだときに役に立つのがスーモカウンターです。実際にスーモカウンターで勤務するアドバイザーの話をもとに、特徴やサービス内容について詳しく解説します。

スーモカウンターの特徴

スーモカウンターは、注文住宅について豊富な知識を持ったアドバイザーが、相談者の希望に合う建築会社を紹介する場所です。1対1で相談や質問ができ、家づくりに関する講座も開催しています。スーモカウンターは建築会社からの広告費・販売促進費で運営しているため無料で利用することができ、特定の会社を無理にすすめることはしないのも特徴です。

「注文住宅についてまだ何も調べていない、予算も段取りも分からないという方でも気軽に立ち寄っていただける場所です。1対1で丁寧にヒアリングを行いながら、お客様が家づくりに求めることを一緒に整理していき、ご予算・ご要望に合った建築会社や担当者を紹介します」

会社選びのポイントについてもアドバイスを行っているスーモカウンター。納得できるまで何度でも相談できるため、家づくりを検討している人にとって強い味方です。

スーモカウンターでできること・利用の流れ

個別相談

スーモカウンターでできることは大きく分けて2つ。個別相談と家づくり講座の受講です。

「スーモカウンターでは個別相談を無料で実施しています。現在のライフスタイルや家づくりをしようと思ったきっかけ、今後のライフプランなどをヒアリングし、お客様のご要望や現在抱えている悩みを整理するお手伝いをします。ご夫婦、お子さん連れ、二世帯ご一緒に相談に来られる方も多いですよ」

また、電話やオンラインで相談することができる「家から相談」も実施しています。子育てや介護などの事情で外出が難しい場合にも利用しやすいサービスです。

打ち合わせをする人のイラスト

理想の会社に出会えるように、アドバイザーが家族の希望を丁寧にヒアリング。家づくりに対する不安や悩みも気軽に相談できる(イラスト/杉崎アチャ)

スーモカウンターの個別相談予約はこちらから

個別相談

家づくり講座

「家づくりについて学ぶことができる予約制の講座を実施しています。講座といってもアドバイザーと1対1で行う形式なので、一人ひとりのご要望に合わせたオーダーメイドのセミナーともいえます。好きなタイミングでご質問・ご相談をしていただくことができます」

「はじめての注文住宅講座」「注文住宅価格まるわかり講座」「ハウスメーカー・工務店 選び方講座」「ファイナンシャルプランナー講師によるマイホーム予算の決め方・考え方講座」など、17のテーマで開講中。個別相談や講座をきっかけに家づくりに踏み切った先輩も数多くいるそうです。

「まだ注文住宅を建てるか決まっていない方や、マンションや建売と迷われている方を対象にした『住宅の選び方講座』なども実施しています」

打ち合わせをする人のイラスト

マンツーマン形式で行う家づくり講座。分からないことはその場で何でも聞くことができる(イラスト/杉崎アチャ)

スーモカウンターの家づくり講座の予約はこちらから

家づくり講座

利用の流れ

スーモカウンターを利用する際のおおまかな流れを紹介します。

1.個別相談や講座を予約
スーモカウンターは予約なしで店舗を訪れてもアドバイザーが対応可能。ただし、予約者優先のため時間に余裕がない場合は注意が必要です。

「相談は予約制ではありませんが、予約していただくことでお客様の希望の日時に対応することができます。また、最初は相談ではなく、家づくり講座から予約される方も多くいらっしゃいます」

⒉アドバイザーと一緒に希望条件等を整理する
「家族構成、予算、エリア、デザインなど、家づくりにおいて大切にしたい内容の洗い出しや、優先順位を決めるお手伝いをさせていただきます。不安に感じていることなどもお伝えいただくことで、よりお客様に合った会社をご提案できます」

3.会社選び
「お客様の希望に合わせて4社ほど会社を紹介させていただきます。気になる会社があった場合は打ち合わせの日時を代理で調整いたします」

4.会社訪問
「条件に近い会社が見つかったら実際にその会社やモデルハウスに足を運んでいただきます。その際に予算や立地、家づくりに求めることなどを伝えたり、見積もりを出してもらったりすることで、マイホームのイメージがより具体的になると思います。
訪問を終えて疑問や不安が発生した場合は、ぜひスーモカウンターを再び訪れて相談してください。改めて条件を整理したり、会社から提案を受けた内容についてアドバイス可能です。
また、会社へお断りのご連絡もアドバイザーが代行できるのでご安心ください」

5.契約、着工
「納得できる会社に出会えたらお客様ご自身で契約をしていただきます。スーモカウンターのお手伝いはここまでとなりますが、ご成約された方には安心して家を建築するための保証もお付けしています」

スーモカウンターを利用するメリットは?

スーモカウンターを利用するメリットについて、アドバイザーに聞きました。

家づくりについての考え方を整理できる

スーモカウンターを利用することで、家づくりに対する価値観や優先順位を整理することができます。また、家族と家づくりについて話し合うきっかけにもなります。

「家づくりに対してこれまで漠然としたイメージしか持っていなかった方が、ご自身の考え方を見つめ直すことができる場所だと思います。注文住宅や今後の暮らし方について具体的なイメージを持ちやすくなります」

家づくりをイメージする家族のイラスト

スーモカウンターを訪れることで、家づくりに対するイメージや希望がより明確なものになる(イラスト/杉崎アチャ)

自分の条件に合った会社や担当者を知ることができる

自分で1から建築会社を探し出すには時間と労力が必要です。スーモカウンターではアドバイザーが予算やエリアなど条件に合った会社や担当者をピックアップし、打ち合わせの日時調整やお断りの連絡まで代行します。そのため会社選びの段階で疲弊することなく家づくりに進むことができます。また、希望条件等はアドバイザーを介して各社に事前に伝えているため、面談ごとに同じ説明をする手間も省けます。

「複数の会社を比較し、どの会社が理想に近いかについて中立的な立場でアドバイスできるのもスーモカウンターの強みといえます。特定の会社だけをおすすめするなど偏った提案はせず、お客様と同じ目線でより良い会社を探していきます。また、会社だけでなく担当者に関しても一人ひとり得意分野があるため、よりお客様のニーズに近い方を紹介しています」

会社を比較・検討する人のイラスト

理想に近い複数の会社を比較・検討することができる(イラスト/杉崎アチャ)

家づくりについて学ぶことができる

スーモカウンターが実施している家づくり講座を通して、家づくりの基本について学ぶことができます。

「会社の選び方や予算・住宅ローンのこと、ライフスタイルに合った家づくりの方法など多岐にわたるテーマで講座を実施しています。また、個別相談の中でもアドバイザーが家づくりに関する疑問に対し可能な限りお答えします」

家の模型と電卓の写真

会社選びからお金のことまで、アドバイザーが分かりやすく解説。1対1の講座だから質問もしやすい(画像/PIXTA)

無料の保証が付いている

スーモカウンターを利用して成約した人を対象に、無料特典として建築完了前に建築会社が倒産してしまった場合に備えた「完成あんしん保証」がついています。家を建てる前に起こる万が一に対する心配を軽減することができます。

家の模型と手の写真

もしもに備えた保証があることで、安心して家づくりを行うことができる(画像/PIXTA)

スーモカウンターで理想の建築会社を探すためのポイントは?

次に、理想の建築会社を探すために大切にしたいポイントについて解説します。

家づくりについて考えを固めすぎない

「スーモカウンターを訪れる前に自分で何かを調べたり、考えをある程度まとめておいたほうがよいかと心配される方もいますが、特別な準備は必要ありません。家づくりに対して漠然としたイメージしか持っていなくても問題ありません。むしろ、理想が凝り固まりすぎてしまうと建築会社とのマッチングが難しくなってしまう可能性があります。
ヒアリングをしながら一緒に家づくりについての希望やイメージを整理していきますので、ぜひ気軽に話を聞かせてください」

家の模型を手に考える人の写真

スーモカウンターを訪れる前の特別な準備や勉強は不要(画像/PIXTA)

率直な希望や感想をアドバイザーに伝える

相談において、率直な希望や感想をアドバイザーに伝えることも大切なポイントです。

「特に、建築会社を訪れた後にはぜひ感想を私たちに伝えていただきたいです。見積もりや提案されたプランについてどう感じたかや、話を聞いたことで出てきた新たな希望などについても教えてください。お客様の気持ちをお聞きすることで、よりニーズに合った会社を絞り混んでご紹介することが可能になります」

悩んでいる人の写真

アドバイザーに感想を正直に伝えることで、会社選びの際のミスマッチを防ぐことができる(画像/PIXTA)

数年先に入居予定。何も決まっていなくても相談できる

今すぐ家づくりをするわけではないけれど……という人も、スーモカウンターを訪れることで新たな気づきを得られる可能性があります。

「注文住宅を建てるのに最適なタイミングについてもアドバイスさせていただくことが可能です。また、家づくりに対する基礎知識を得たり、予算に合った注文住宅についてイメージを膨らませるきっかけになるかもしれません。数年後に入居予定であっても、ぜひスーモカウンターへお立ち寄りください」

黒板と家の写真

今すぐ注文住宅を購入予定でなくても、スーモカウンターを利用することは可能(画像/PIXTA)

スーモカウンターで会社選びをした人たちの体験談

スーモカウンターを利用して理想の会社を見つけた先輩たちの体験談や感想は?アドバイザーが過去に対応した事例をもとに紹介します。

展示場を見すぎて分からなくなってしまい……

展示場をたくさん見てまわったけれど、自分たちにはどの会社が合うか分からなくなってしまった。そこで、スーモカウンターを訪れて希望する条件に近い会社をいくつか紹介してもらった。自分で時間をかけて探すよりも、スムーズに理想の会社に出会うことができて良かった。

「展示場や請求した資料を見すぎてどの会社が良いか分からなくなってしまったという方は多いです。お客様にぴったりの会社をご提案できるスーモカウンターはそんなときに役立ちます。展示場を見る際のポイントについてもお伝えできるのでぜひご相談ください」

住宅展示場で悩む家族のイラスト

一度にたくさんの会社の話を聞くことができる住宅展示場。しかし、複数の会社を見すぎて迷ってしまうという落とし穴もある(イラスト/杉崎アチャ)

遠隔地での家づくりについてスーモカウンターで相談

地元で暮らす両親の家を建てるために建築会社を探していたけれど、遠距離のため現地に行くことが難しく会社選びにも苦戦。スーモカウンターを訪れて現状や希望を相談したところ、地元に強い会社をいくつか紹介してもらうことができ、無事に成約までたどり着くことができた。

「遠方で注文住宅を建てたいという方もぜひご相談ください。全国の建築会社とネットワークを持っているのもスーモカウンターの強みです。ご希望のエリアで条件に合った家づくりができる会社をピックアップします」

遠隔地で家を建てる相談をする人のイラスト

スーモカウンターを介して、遠隔地に家を建てることができる(イラスト/杉崎アチャ)

理想の会社のイメージがないままスーモカウンターを訪問

家づくりや建築会社に対してふわっとしたイメージしか持たずにスーモカウンターを訪問。ハウスメーカーや工務店の違いなども知らなかったけれど、アドバイザーが丁寧に説明してくれたり複数の会社を比較する機会をもらえたので、相談をしていくうちに自分たちが建築会社に求めることが具体的になってきた。

「スーモカウンターを利用して理想の会社や家づくりのイメージが具体的になったという方も多いです。それぞれの状況に応じて、最適な情報提供ができるように心掛けています」

家の模型の写真

アドバイザーとの相談を経て家づくりのイメージが明確になっていき、希望に合う会社や担当者と出会うことができる(画像/PIXTA)

スーモカウンターを利用して理想の家づくりをかなえた先輩たちの事例を紹介!

ここからはスーモカウンターを利用して注文住宅を建てた先輩たちの実例を紹介します。会社の選び方や家づくりの流れを参考にして、理想の家づくりにつなげましょう。

【case1】自力で探した会社は予算オーバー、希望の会社を求めて再スタート

住宅展示場を訪れたことをきっかけに家を建てようと考えたYさん。しかし、建築会社が出した見積もりは家の価格が高く、残りの予算では良い土地が見つからないという現実が待っていました。もっと予算に合った会社を知りたいと考えたYさんは、スーモカウンターを訪問。予算の他にも希望する家の構造や担当者の人柄を伝えたところ、理想的な会社とマッチング。納得の予算で、子育てがしやすい便利な一軒家が完成しました。

Yさん宅のLDK/注文住宅実例

家事動線を考えた開放感たっぷりのLDK。予算内で大満足のわが家を建てることができた(撮影/ご本人)

この実例をもっと詳しく→
会社選びを仕切り直し、理想の土地にも出会えてコスパの高い家に

【case2】土地探しに難航しつつ、満足度の高い家づくりに成功

マンションが手狭になったことと、リモートワークが増えたことをきっかけに注文住宅を検討し始めたYさん一家。マンション購入時に利用したスーモカウンターを再び訪れ、理想に近い会社の紹介を受けました。さらに契約後もスーモカウンターをフル活用したというYさん。建築会社からの提案についてアドバイザーから意見やアドバイスをもらうことで、安心して家づくりを進めることができました。

Yさん宅の外観/注文住宅実例

夫婦と3人の子どもたちが暮らす5LDKのマイホーム。子育てがしやすい間取りと動線にこだわった(撮影/上條泰山)

この実例をもっと詳しく→
家事動線と子どもを見守れる間取りにこだわった明るく開放的な家

【case3】知名度は高くないものの、希望をかなえてくれる会社に出会えた

空き家になっていた祖母の家を建て替えて新生活を始めたIさん一家。2〜3カ月かけて展示場巡りをし、複数のハウスメーカーに見積もりを出してもらいました。しかし、どの会社も予算オーバー。費用相場を知るためにスーモカウンターを訪れました。広くても予算内で建てられる会社はないかと考え、中堅工務店や地元の工務店にも範囲を広げて検討した結果、スーモカウンターに紹介された1社と縁がつながりました。知名度は高くないものの、コストパフォーマンスが良く設計プランの自由度も高い、Iさんたちにとって理想の会社でした。

Iさん宅の外観/注文住宅実例

家族がくつろげる和モダンな一軒家が完成した(撮影/河原大輔)

この実例をもっと詳しく→
庭の紅葉を眺めながらゆったりくつろげる和モダンリビングのある住まい

建築会社選びのポイント

最後に、注文住宅を建てるときの建築会社選びのポイントについてアドバイザーに聞きました。

「会社選びを行うときに大切なことは、現在の暮らしを見つめることです。家族構成やライフスタイル、お金の価値観、趣味などをベースにして、理想の会社選び、そして家づくりが始まります。スーモカウンターはそういった作業のお手伝いができる場所です。一人ひとりに応じたアドバイスをしていますので、ぜひ家づくりにお役立てください」

スーモカウンターに相談してみよう

注文住宅を建てたいと考えている方は、ぜひスーモカウンターに相談してみませんか。スーモカウンターでは理想に合った会社探しをはじめ、アドバイザーがお客様の家づくりを全面サポートします。注文住宅を建てたいけど何から始めたらいいの?という方も大歓迎。家づくりのヒントからお金のことまで親身になって相談に乗ります。

<調査概要>
「注文住宅3年以内建築者調査」(リクルート調べ)
調査協力:楽天インサイト
調査実施:2022年8月
調査方法:インターネット調査
対象者:3年以内に注文住宅を建築した25歳~44歳の全国の男女
有効回答数: 400名(うち、男性191名・女性209名)

イラスト/杉崎アチャ

取材協力/スーモカウンターアドバイザー
取材・執筆/佐藤愛美(りんかく)