フリーコール
0120-070-091
携帯・PHSからも通話料無料
9:00〜21:00
毎日受付

スーモカウンター注文住宅のサービスをご利用いただいて建てたお住まいの
実例を中心に、注文住宅のノウハウをご紹介します。

工務店の選び方のコツとは? 建築会社を決めるときに、決め手になったのは何?

家づくりの満足度を大きく左右する、建築会社選び。しかし会社にはさまざまな特徴があり、何を基準に選ぶべきかわからないという声も。そこで、先輩たちが選んだ「決め手」の調査結果とともに、実際にそれを決め手として選んだ先輩たちの実例を紹介しよう。

家づくりの先輩たちが建築会社を選んだ「決め手」は?

注文住宅を建てた先輩たちに、建築会社を選んだ「決め手」についてアンケートを実施したところ、TOP10は下のグラフのような結果となった。

「担当者の対応が良かった」は半数近い人が決め手とした項目(出典:リクルート「注文住宅3年以内建築者調査」2022年8月)

人生最大級の大きな買い物なだけに「担当者の対応が良かった」(43.3%)、「会社が信頼できると思った」(39.0%)、「大手(よく見聞きする)の施工会社だから」(23.5%)など、担当者や会社への信頼が決め手となったという声が多く挙がった。

また「間取り・プランが気に入った」(24.0%)、「他と比べて金額が安かった」(19.0%)、「提案されたデザインが気に入った」(13.8%)など、提案内容に対する評価も上位に。

いずれにしても、なんとなく行き当たりばったりの選択ではなく、複数の会社を比較検討してじっくり選んだ人が多いことがうかがえる。

建築会社選びの「決め手」別・先輩たちの家づくりストーリーを紹介!

建築会社選びの決め手の調査で上位にランクインした「担当者の対応が良かった」「会社が信頼できると思った」「間取り・プランが気に入った」の項目。この3つを主な決め手として建築会社を選んだ先輩の成功例を、スーモカウンター利用者の中から紹介しよう。

実例1:「担当者の対応が良かった」が決め手に

家づくりを思い立ち、勉強のためにスーモカウンターに足を運んだKさん。その後、予算内で条件に合う会社を紹介してもらうことになった。「担当者との相性も考えて紹介してくれたのが良かったです」

5社から2社へと絞り込み面談を重ねるなか、やりたいことをくみ取りつつ、プラスαの提案をしてくれた会社が。それが決め手のひとつとなって会社を決定した。

「担当者の人柄の重要性を実感しました。常に、自分たちがかなえたいことを軸に考えてくれるので信頼感も高かったです。その結果、要望以上の家を建てることができました」

ダイニング隅のワークスペースでは、夫の仕事や子どもの勉強などそれぞれが別の作業をしながらも、同じ空間に居られる(写真/広川智基)

この実例をもっと詳しく→
相性抜群の会社と出合い、希望+αの家に!

実例2:「会社が信頼できると思った」が決め手に

夏は風が通り、冬はヒンヤリしない家に住みたいと考えたOさん。スーモカウンターで、高気密・高断熱な家を得意とする会社を紹介してもらうことにした。

3社のうち1社は宿泊体験で良さを実感。また、打ち合わせ時に営業担当が手描きでプランを描き、土地探しのアドバイスもしてくれた。何より希望のプランになるまで何度も相談に乗ってくれたこともあり「信頼できると思ってここに決定しました」

完成した家は、気密性と24時間換気などの計画換気のおかげで快適。むくの床材や紙のクロスなどが湿気対策にもなり、「家族が安心して住める希望通りの家が実現しました」

夫の書斎は壁一面を本棚にし、埃がたまらないよう扉付きに。夏は窓を開ければ風が通り、外断熱で冬も暖かくエアコン要らず(写真/菊田香太郎)

この実例をもっと詳しく→
冬暖かく夏涼しい、快適&長く安心して住める家

実例3:「間取り・プランが気に入った」が決め手に

子どもの就学前にマイホームをと考えたHさん。しっかりした建物で外断熱、明るく、趣味のバイクガレージがある家を注文住宅で建てることに。

住宅展示場めぐりを始めたが、構造や担当者の対応に納得がいかず、スーモカウンターを見かけ相談。「家づくりの希望を細かく聞いてくれて、条件に合う会社を紹介してもらえました」

打ち合わせのときにプランを提案してくれた会社があり、ガレージのある間取りの雰囲気が気に入って、依頼先を決定。プランも担当者の対応も納得のいく会社に出合い、念願のバイクガレージのある住まいが実現した。

耐震性や断熱性などの住宅性能、個室の確保と明るい採光プラン、バイクのためのインナーガレージなど「建てて良かった!」と思える家に(写真/河波隆博)

この実例をもっと詳しく→
明るい室内とバイクガレージ、外断熱で快適な家

アドバイザーは要望に対してどんな会社をマッチングしてくれるの?

紹介した実例のほかにも、多くの人がスーモカウンターを利用して会社選び&家づくりに成功している。実際、先輩たちはアドバイザーとの面談でどのようなやりとりをし、どのような会社を紹介されているのだろう。利用者の声をピックアップして紹介しよう。

● 希望や要望に合わせて、たくさんの会社からピックアップ
「メーカーではない第三者に相談できることで希望や要望が明確になります。 その上で、たくさんある会社の中からピックアップしてくれるので、紹介される会社に要望に沿わない部分は少ないです。おそらく紹介された会社ならどこで建ててもそれなりに満足できると思いますが、あとは営業さんとの相性とかプランや金額が決め手になるのだと思います」(東京都・40代)

● 予算、考え、営業担当が「自分にぴったり」な会社を紹介
「多分スーモカウンターに行ってなかったら、自分の身の丈に合わない、満足しない会社と渋々契約していたと思います。 自分に合った予算、考え、営業さんを紹介してくださり、どの会社、営業さん、間取りもいいものばかりで、より高い選定ができたと満足しています」(宮城県・30代)

● 打ち合わせ後に電話で話をして考えを整理
「建築会社との打ち合わせの後、必ずお電話をいただきました。複数ある建築会社の特徴や、そのなかでわが家の事情に合っている会社がどれなのか、考えを整理することができました。担当のアドバイザーさんは、私が決め手とすべき内容を焦点化できるよう、意図的に質問してくださっていたと思います」(神奈川県・50代)

先輩たちの成功例を見ていくと、建築会社選びは、家づくりの満足度を大きく左右するポイントのひとつといえそう。そのために、スーモカウンターを利用した人も多かった。豊富な知識と経験をもつ「第三者」のアドバイスに耳を傾け、家づくりを成功させよう。

<調査概要>

「注文住宅3年以内建築者調査」(リクルート調べ)
・調査協力:楽天インサイト
・調査実施:2022年8月
・調査方法:インターネット調査
・対象者:3年以内に注文住宅を建築した25歳~44歳の全国の男女
・有効回答数: 400名(うち、男性191名・女性209名)

取材・文/前川ミチコ