フリーコール
0120-070-091
携帯・PHSからも通話料無料
9:00〜21:00
毎日受付

スーモカウンター注文住宅のサービスをご利用いただいて建てたお住まいの
実例を中心に、注文住宅のノウハウをご紹介します。

ハウスメーカーや工務店は、土地探しもしてくれるの?メリット・デメリットは?

f:id:SUUMOCOUNTER:20190218171017j:plain

同じものが2つとない土地は、希望どおりのものを探すのが難しい。でも大丈夫。注文住宅を建てる建築会社が土地探しをサポートしてくれることもある!ここでは先輩たちの土地探し事情をデータとクチコミで紹介。さらに建築会社に依頼した成功事例も紹介していこう。

目次

注文住宅を建てる「土地」、先輩たちはどうやって探した?

注文住宅を建てた先輩にアンケートを実施。もともと土地を所有していなかった人が、どのように土地を探したかを聞いたところ、TOP5は下のグラフのような結果となった。

現代の家づくりの土地探しにおいては「ハウスメーカーや工務店に探してもらった」(43.9%)が主流のよう。2位・3位の「自分でネット検索して探した」(23.0%)、「不動産会社に探してもらった」(16.5%)の合計よりも多い結果となっている。

家づくりの土地探しは「ハウスメーカーや工務店に探してもらった」人が4割以上(出典:リクルート「注文住宅3年以内建築者調査」2022年8月)

先輩たちに聞いた「土地探しで重視した点、苦労した点は?」

条件を重視するあまり、土地探しに苦労した人も多いよう。家を建てた先輩たちへのアンケートから「土地探しで重視した点、苦労した点」のコメントをピックアップしてみた。
●子どもがすでに小学校に通っていたので、転校にならないように、学区内かつ夫の実家の近くで探した。土地勘があまりなく、地名だけでは場所がわからず、苦労した(香川県・女性・34歳)
●賃貸で住んでいたマンションは浸水の危険性が高い地域だったので、ハザードマップで安全性を重視して探した。安全性が高いとされる土地は価格が高く、需要もあるため、探すのに時間がかかった(埼玉県・女性・42歳)
●将来、子どもの通学などで送り迎えをしなくてすむよう、駅から徒歩10分程度の範囲で探した。本当は狭くても庭が欲しかったが、希望どおりの駅近、かつ予算内では庭を諦めるしかなかった(兵庫県・女性・36歳)
●最寄駅まで自転車で10分以内で、日当たりが良く、地盤が強いなど、土地に対するすべての条件を満たすと、家にかけられる予算を減らすしかなくなる。土地も家も妥協しなければならないことが出てきた(兵庫県・男性・32歳)


上記のように、学区や住み慣れた環境が変わらないこと、災害の危険性が低いことなどを条件に土地探しをする人は多く、エリアが限定されたり、土地の価格が高くなったりすることで希望の土地がなかなか見つからなかったという人も。

また、希望のプランにあった土地探し、土地と家の予算配分に悩んだ人も多かったが、これらは建築会社に土地探しから依頼することで解決したという人も多かったようだ。

土地と家の予算配分は、家づくりにおける大きな悩みどころとなることも(イラスト/てぶくろ星人)

実例紹介*土地探し、どうやって進めた?先輩の事例を見てみよう

土地探しの得意な建築会社に依頼した家族と、ネットを駆使して自分で探したという家族の、大満足な家を紹介しよう。

実例1:「土地探しに積極的な建築会社を紹介してもらった」

妻の父と同居することになり、一戸建てへの住み替えを決意したOさん。子どもが転校しなくていい立地で、通勤に便利なJRの駅の近く、というのが第一条件だった。

何千万円もする買い物だから、建築会社は複数の会社からじっくり選びたいと思い、スーモカウンターで相談。土地探しに強く、あたたかい家づくりが得意な建築会社を紹介してほしいと依頼し、土地探しにとても積極的な建築会社を紹介してもらえることになった。

その建築会社が理想的な土地をすぐに見つけてくれたことで、家づくりは順調にスタート。日当たりのよい土地にあたたかい家を建てることができ、真冬でも子どもたちは半袖で過ごしているという。

f:id:SUUMOCOUNTER:20190218172721j:plain

土地探しを親身になってサポートしてくれる建築会社と出合ったことで、初めての家づくりをスムーズに、楽しみながら進めることができた。(写真/竹内良太[札幌コマーシャルフォト])

この実例をもっと詳しく→
インテリアや書斎への憧れを楽しみながらかなえた家

実例2:「自社で土地を持っている会社に依頼」

駅から近い場所に家を建てたいと考えていたMさん。夫の会社までドアツードアで1時間以内の立地で、できれば車が2台置ける狭すぎない土地をと希望していたのだそう。

スーモカウンターを訪れた際、自社で土地を持っている会社なら仲介手数料がかからないと教えてもらい、自社で土地を持つ会社を5社ピックアップして紹介してもらった。

その後、土地条件と間取り提案を天秤に掛けつつ、最終的には、土地条件がより良かった会社にお願いすることに。おかげで完成した家の住み心地にはとても満足している。

f:id:SUUMOCOUNTER:20190218173123j:plain

土地条件の良さで建築会社を選び、完成した家にも大満足(写真/河原大輔)

この実例をもっと詳しく→
通勤しやすい駅近の土地でこだわりの住まいを実現

実例3:「1年ほどかけてネットで土地探し」

長男が大きくなるにつれて住んでいた賃貸アパートが手狭になることを見越し、家づくりを決心したUさん。「土地は1年ぐらいかけてネットで情報を集めまくり、その情報を夫に流して候補を絞っていきました」

見つかったのは、最寄駅から徒歩7、8分。駅前に大型スーパーあり。幼稚園、小学校、高速道路のインターチェンジが至近。夫の実家へは車で15分ほど。新幹線が好きな息子も喜んでいるそう。

完成した新居は広々とした6LDK+S。1階にはLDKと和洋室。2階には主寝室と洋室が二つ。子どもを見守りやすいリビングなど細部にもこだわって、子育てを楽しんでいる。

f:id:SUUMOCOUNTER:20190218173441j:plain

土地探しはおもにネット検索で情報収集をしたUさん。隣家と共有の私道がある土地に決めた(写真/おおたけひかる)

この実例をもっと詳しく→
子どもの成長を見越して、リビングには宿題用机も

実例4:「自分でも土地探しを進めながら、依頼したい会社からも土地を紹介」

賃貸のタワーマンションに住んでいたGさんは、子どもの小学校入学までに子育て環境を整えたいと考え、家づくりをスタート。まずはどのエリアに建てるのか、土地をどうやって見つけるのかを知るために、スーモカウンターを訪れました。

スーモカウンターから紹介された4社と面談しながら、並行して自分たちでも土地探しを進めていたところ、依頼を決めようかと思っていた会社から紹介された土地の中に、いいなと思っていた土地があり、土地の購入と建築の依頼を決意。

効率よく土地探しと会社選びを進めてできたのは安心して長く暮らせる丈夫な住まい。無駄のない家事動線で快適に暮らしています。

Gさんの注文住宅実例

一戸建てに移り住んだことで、気兼ねなくのびのびと子育てができるように(写真/杉浦幹雄)

この実例をもっと詳しく→
タワマンから自由に走り回れる戸建てに のびのび子育てを叶えた家

土地探しは、その後の家づくりのプランにも予算にも影響する重要な第一歩。建築会社に依頼するにしても、自力で探すにしても、どんな家を建てたいのかといったビジョンをはっきりさせて探すことが満足につながる。家族でよく話し合い、納得のいく土地探しを。

<調査概要>

「注文住宅3年以内建築者調査」(リクルート調べ)
・調査協力:楽天インサイト
・調査実施:2022年8月
・調査方法:インターネット調査
・対象者:3年以内に注文住宅を建築した25歳~44歳の全国の男女
・有効回答数: 400名(うち、男性191名・女性209名)

取材・文/前川ミチコ